https://shapeof-tinyhouse.com//

よくあるご質問

トレーラーハウスのよくあるご質問

Q本体価格以外に発生する費用を教えてください。
Aタイニーハウス(トレーラーハウス)の運搬費、設置及び設置部品費(固定ジャッキなど)、ライフライン(水道・電気・ガス)接続費、車の税金関係、車検費用など、必要に応じて発生します。詳しくは「weblog」ページの「トレーラーハウスはどれくらい費用がかかる?」記事をご覧ください。
Q設置ができない場所はありますか。
A牽引が出来ない場所、例えば極端に狭い道などには設置することができない場合があります。詳しくは「weblog」ページの「トレーラーハウスはどこに設置できる?」記事をご覧ください。
Q納品までどのくらいかかりますか。
Aお打ち合わせの進捗にもよりますが、仕様決定→製作→お引き渡しまで約3~4カ月ほどとお考えください。詳しくは「納品までの流れ」ページをご覧ください。
Q保証期間はどのくらいですか。
A躯体本体保証「1年(消耗品は除く)」です。
※室内のシャワーユニット、トイレ、電化製品などについては、該当するメーカーの保証になります。
Qライフライン(水道・電気・ガス)は繋げられますか。
A一般的な建築物と同様、ライフラインを繋げることは可能です。ただし、接続方法が「工具を使わずに着脱できる状態」など規定がございますので、お気軽にご相談ください。
Q車検を取得したタイニーハウス(トレーラーハウス)とは何ですか。
A車検を取得できるタイニーハウス(トレーラーハウス)のことです。タイニーハウス(トレーラーハウス)は、車検を取得できる「車検対応」と「特殊車両」の2種類に区別できます。「車検対応」の場合はサイズ車幅2,500mm未満、車高3,800mm未満、車長12,000mm未満の規制がありますが、公道を自由に牽引走行ができます。
一方、「特殊車両型」は上記のサイズ以上の大きさになるため、公道を牽引走行するためには「基準緩和認定書」、「特殊車両通行許可書」が必要となります。
Qタイニーハウス(トレーラーハウス)の使用用途を教えてください。
A喫茶店、カフェ、美容院、パン屋、マッサージ・整体院、ネイルサロン、スポーツクラブ、ドッグラン、学習塾、レンタカー、中古車ショップ、キッズルーム、事務所や商談ルーム、ホテル、キャンプ場などの宿泊施設まで幅広くご活用いただけます。
広さが決まっていますが、アイディア次第では無限の可能性を秘めています。
Qタイニーハウス(トレーラーハウス)で飲食店の営業許可は取得できますか?
A数多くの実績がございます。詳しくはご相談ください。
Q市街化調整区域に事務所・店舗としてタイニーハウス(トレーラーハウス)を設置できますか。
A可能です。タイニーハウス(トレーラーハウス)は、建築物ではなく車両扱いのため、市街化調整区域に設置する事が可能です。ただし、事前に設置する自治体で条件をご確認することをお勧めます。
※「トレーラーハウス」としての設置、接続方法の基準を厳守した場合に限ります。
Qタイニーハウス(トレーラーハウス)を設置する場合も建ぺい率の規制に該当しますか。
A該当しません。タイニーハウス(トレーラーハウス)は車両扱いになるため、建設する際の建ぺい率や容積率は関係ありません。
※「トレーラーハウス」としての設置、接続方法の基準を厳守した場合に限ります。
Qトレーラーハウスには何年くらい住むことが出来ますか?
Aトレーラーハウスは、ハウス部分の外壁やトレーラーハウス車台部分の鉄枠・タイヤなどの各パーツで出来ております。パーツごとに定期的なメンテナンスを行っていただければ、耐用年数は20~30年使用することが可能です。

各パーツごとのメンテナンス方法はこちらです。
〇外壁の杉木材:メンテナンス用の塗料を2年毎に塗装します。
〇外壁ガルバリウム:特にメンテナンス不要で、耐用年数20~30年です。
〇トレーラーハウス車台の下回り:タイヤは数年の設置で変形やパンクをしてしまいますが、移動させない限りはタイヤ交換は不要です。また、変形やパンクが起きてもタイヤで支えておりませんので、設置状態について問題ございません。もし移動させる場合はタイヤをチェックし、必要な場合は交換をします。
また、トレーラーハウス車台の鉄部分はサビ腐食が進む前に、防サビ塗料で定期的なメンテナンスを行います。
Qタイニーハウス(トレーラーハウス)が不要になりました。中古販売はできますか。
A不要になった場合、まずは弊社までご相談ください。そのまま中古販売する方法、リノベーションにて販売する方法など、ご提案致します。
Q保険はどういった内容になりますか。
A一般住宅と同様に火災保険に加入することができます。ただし、地震保険は加入不可です。
Q支払方法を教えてください。
A現金でのお支払いの場合は、ご契約時に総額の50%、お引渡し時に残り50%でお願いしております。
※ローンでのお支払いについては、別途ご相談ください。